合同制作合宿に参加しました

11:26・2021/04/23 公開

13:37・2021/05/18 更新

概要

期間:3/23~3/25
テーマ:「在宅」or「交流」
全国各地のWeb系専門学校5校の1年生がオンラインで40名ほど集まり、 3~4人のグループに別れてWebサイトの制作をしました。

制作過程

チームについて

事前に伝達されたチームで制作をします。
我々Hチームはデザイナー志望3名、エンジニア志望1名の計4名で制作を開始しました。
私はエンジニア志望です。

企画話し合い

zoomでの開会式が終わったあと、そのままブレイクアウトルームにて顔合わせと自己紹介を行い、アイスブレイクをしたのちにdiscordへ移動。

Miro、discordを用いて企画の話し合いを行いました。

Webアプリを制作するという案が多く、エンジニアのハードルが爆上がりするなか、「Webサイトでできるものがいいな」と軌道修正を試みる私をよそに、他の班の方々は架空のWebアプリの宣伝をするサイトを作っていました、賢い。
良い案がたくさんあったのでこの点が少し心残りです。

3つの最終案(青色の付箋)から多数決で企画が決定!
企画にちなんで、Hチーム改めチーム「マッスルマッソー」が結成されました!
(皆さん本当に気さくで良い方です)

XDに移り制作開始

制作はトップページから行いました。
ロゴを制作してくださった方のおかげで配置がどんどん決まります。

私はコーディングを進めながらデザインにアドバイスをしたり、細かな確認をとったりしつつ制作をしました。一応タイムキーパーだったので制作の予定を立てたりもしました。

おおよそ予定通り、初日の3時間と二日目の8時間で制作は完了。
徹夜をしたチームもあったようでしたが、我々は2日目に持ち帰りで細かいところを詰めたのみでした。

発表資料の制作

最終日にプレゼン資料を制作。

ターゲティングや課題仮説などをしてくれた方のおかげでとてもしっかりとした資料になりました。
最後に制作を通しての感想も全員で記入しました。

制作発表

作品の一覧はこちらで→ [専門学校5校]合同Web制作合宿(オンライン)2021

マッスルマッソーの作品はこちら→ マッスルコーディネーター

他の班の作品のクオリティの高さや、考え込まれたアイデアなどに感心しきりの制作発表でした。

制作を通して

非常にスムーズに制作ができたので特に思うところはなかったのですが、初対面でこれだけコミュニケーションがしっかりと取れたこと、チームの皆さんの努力のおかげだと思います。

データの共有ミスや、指示の意図が伝えきれなかったこともままありましたが、結果的に想定通りのものが制作できてよかったです。
作業の分担も非常に良くできていたと思います。

ただ音声での会話のみで制作をしていたので、誰が何をしているのか把握しきれないこともあり、作業内容は文字にして宣言しておくともっとやりやすかったかなと思いました。

仕事ではこうしてチームで制作することになると思うので、今後の制作に活かせる貴重な機会でした。