00:47・2021/05/06

カテゴリー
illustrator 日記今までのサムネイルまとめ~その1~【11枚】
18:43・2021/02/09 公開
18:44・2021/02/09 更新
記事のサムネイルをillustratorで作っていたのが10枚くらい溜まったので、少し解説を加えながら紹介していきます。
それぞれ制作時間はだいたい30分〜1時間くらいです。
1

サムネイル処女作がこちら。(フォントはスランプだったかな……?)
GitHubのログインページをイメージしてます。
2

蜘蛛の巣、コウモリは作り方を調べて作りました。(かぼちゃは雰囲気で作った)
レイアウトが下手くそ。
3

そのまんま、色相環をイメージしています。
白を透過してその上に文字を乗せるデザインが大好きなので、あとのサムネイルもほとんどこれ。
4

冬なので雪かなぁという安直な発想のデザイン。
個別に変更でランダムに配置する方法を覚えました。
マインドマップなんにも関係ない。
5

原稿用紙デザインが作りたかったので、原稿用紙風に。
ローマ字は2文字で1マスというルールがあるみたいですが、見た目の都合上無視(このマスに合わせると文字間が狭すぎる)。
もっと他に方法は無かったものか……。
5

作ったものをそのまま上に載せただけのお手軽サムネ。
グラデーションも大好きです。
6

これはフリーグラデーションを利用したサムネ。
自分で色を選んだ割には馴染んでいるので、お気に入り。
グラデにカクっとした文字の組み合わせが好き。
7

文字が細すぎて潰れかけているやつ。
背景の写真も曇り空に工場の煙ってなんか暗い……冬っぽいと言えばなにか誤魔化せそうなので、そういうことにしておく。
8

明るい青空が素敵なサムネイル。
例の如くグラデにカクっとした文字の組み合わせが好きで、透過した白背景に文字を乗せるのが好き。
9

こちらも文字が細すぎて潰れかけている。
タイトルとデザインがリンクしている点は評価しておこう。
10

今ちょうどはちみつレモンを作っていて(そのうち記事にします)、バレンタインも近いということでカラーはチョコミントを連想した色に。
垂れてくる表現はもっと工夫できたかもしれない(楕円にパスのオフセットでラウンド効果を+30と-30で重ねがけして、土台の長方形と複合パスにしています)。
11

サムネイルまとめのサムネイル。
写真はフォトショで明るくしておけばよかったなぁ、と今見返して後悔しています。
文字ではなく、文字の線にシャドウのアピアランスをかけています(偶然の産物)。不揃いなシャドウが透明感を出していて、気に入っています。
サムネイルの紹介はこれで以上です。
最後まで読んで下さりありがとうございました!