00:24・2022/01/18
カテゴリー
TipsOpenVPNで接続するとインターネットが見れない
15:29・2023/03/15 公開
15:30・2023/03/15 更新
【環境】
- windows11
- OpenVPN-2.6.0-I005-amd64.msi
- 家のルーターはNECとエレコムでどちらもVPN非対応なので、スマホでデザリングしている
【事象】
「接続しました」と通知が出て、接続自体は問題なくできているが、なぜかインターネットが使えなくなる。
【解決法】
カスタマイズインストールを選択。
![](https://osora.work/wp-content/uploads/2023/03/image-1.png)
Driversの「Data Channel Offload」と「Wintun」を×にしてインストールするだけ、以上。
![](https://osora.work/wp-content/uploads/2023/03/image-2.png)
ノートパソコンにはさっき×にした2つのドライバーは入っていなかったので、インストールしないようにしたら解決しました。(コントロールパネルのネットワークと共有センターから確認できます)
多分ovpnファイルかGUIの設定のどこかで、3つのドライバーのうちどれを使うのか設定できるようになっていると思うんだけど、よくわからないので今回はこれで。